地震研究所談話会


第885回地震研究所談話会(213)

関 係 各 位                      東京大学地震研究所長                       平田   直 下記のとおり第885回地震研究所談話会を開催いたしますので、 お知らせいたします。 皆様のご来聴をお待ちしております。            記 日  時  平成22年7月16日(金)午後1時30分〜  場  所  地震研究所 2号館5階第一会議室 *********** 通常講演 ********** 1. 13:30-13:45 交差断層面上での動的破壊過程のシミュレーション:2007年新潟県中越沖地震の震源 モデルの可能性 青地秀雄(BRGM),○加藤愛太郎 2. 13:45-14:00 沈み込む海洋性地殻内の流体圧変化とゆっくり地震 ○ 加藤愛太郎・飯高隆,生田領野(静大),吉田康宏(気象研),勝俣啓(北大),岩崎 貴哉・酒井慎一,Clifford Thurber(Univ. of Wisconsin),津村紀子(千葉大),山岡 耕春・渡辺俊樹(名大),國友孝洋(静大),山崎文人(名大),大久保慎人 ・鈴木貞臣(東濃地震科研), 平田 直 3. 14:00-14:15 東海スロースリップ域で2004年から2009年に観測された重力変化と高圧流体の流れの 検出可能性 ○ 田中愛幸・加藤愛太郎・菅野貴之,付広裕(中国地震局),張新林,古屋正人 (北大),孫文科(中国科学院研究生院),大久保修平,松本滋夫(住鉱コンサルタ ント(株)),本田昌樹・菅原安宏・植田勲・日下正明・石原操(国土地理院) 4. 14:15-14:30 三宅島における重力観測網の再構築と最近の重力変化について ○ 菅野貴之,大久保修平,渡辺秀文(東京都),松本滋夫(住鉱コンサルタント (株)) 5. 14:30-14:45 Experimental study on the viscoelastic property of polycrystalline aggregates over a broad frequency range ○ マッカーシー クリスティーン・武井康子・藤澤和浩 6. 14:45-15:00 プレート境界から分岐した活断層の長期評価: 相模トラフ横断地殻構造探査 ○ 佐藤比呂志・岩崎貴哉,阿部 進(地球科学総合研究所),石山達也(東北大院 理),平田 直 7. 15:00-15:15 海半球計画の新展開(その1):計画の概要と北西太平洋におけるパイロット観測の 開始 ○ 歌田久司・塩原肇・一瀬建日・馬場聖至・川勝均,末次大輔(海洋研究開発機 構),KR10-08乗船者 ○:発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方、 郵送からメール・FAXに変更したい方は 下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1  東京大学地震研究所研究支援チーム 電話:03-5841-5677  FAX:03-5689-4467  メール:k-kenkyu@eri.u-tokyo.ac.jp ※次回の談話会は平成22年9月17日(金)午後1時30分〜です。

[ホームページ(日本語)] [Home Page (English)] [Danwakai Infomation]
このページに関するご意見・ご要望は、webmasterまでどうぞ。
Earthquake Research Institute, Univ. Tokyo.