地震研究所談話会


第896回地震研究所談話会(230)

関 係 各 位                      東京大学地震研究所長                       小屋口  剛博 下記のとおり第896回地震研究所談話会を開催いたしますので、 お知らせいたします。 皆様のご来聴をお待ちしております。            記 日  時  平成23年7月22日(金)午後1時30分〜  場  所  地震研究所 2号館5階第一会議室 1. 13:30-13:45 日本海溝沿いの超巨大地震サイクルと2011年東北地震 ○纐纈一起・横田裕輔 2. 13:45-14:00 強震・遠地・地殻変動データと津波データのジョイントインバージョンから見る2011年東北地震の震源過程 ○横田裕輔・纐纈一起,藤井雄士郎(建築研),佐竹健治・酒井慎一・篠原雅尚・金澤敏彦 3. 14:00-14:15 Rupture characteristics of the 2011 Tohoku earthquake inferred from back-projection of Rayleigh waves and crustal Lg phase ○Daniel Roten, Hiroe Miyake, and Kazuki Koketsu 4. 14:15-14:30 2011年東北地方太平洋沖地震の前震活動:震源移動と潮汐応答 ○加藤愛太郎・小原一成・鶴岡弘・五十嵐俊博・中川茂樹・平田直 5. 14:30-14:45 巨大地震に伴う大きい余震活動の急速な減衰 ○津村建四朗((財)地震予知総合研究振興会) 6. 14:45-15:00 記録的巨大津波が西日本の住民に及ぼしたリスク認知の逆説的影響 ○大木聖子,中谷内一也(同志社大学) 7. 15:00-15:15 淡路島野島断層付近におけるアクロス震源を用いた時間変化検出の実証試験ー観測結果」 ○笠原順三(NTTデータCCS,静岡大),伊藤慎司・藤原友宏(NTTデータCCS),鶴我佳代子(東京海洋大) ,羽佐田葉子(大和探査),生田領野・藤井直之(静岡大),山岡耕春(名古屋大),西上欽也・伊藤潔(京大防災研) 8. 15:15-15:30 淡路島野島断層付近におけるアクロス震源を用いた時間変化の検出の実証試験ーシンセテイックな上下・水平加震の生成 ○笠原順三(NTTデータCCS,静岡大),伊藤慎司(NTT-データCCS),羽佐田葉子(大和探査),高野正充・ギデイアンドレ・ 藤原友宏(NTTデータCCS),鶴我佳代子(東京海洋大),藤井直之(静岡大) 9. 15:30-15:45 庄内平野下での超低周波微動活動 ○西田究,汐見勝彦(防災科研) 10. 15:45-16:00 桜島火山の寄生噴火について ○横山 泉 ○:発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方は下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1  東京大学地震研究所研究支援チーム 電話:03-5841-5677  FAX:03-5689-4467  メール:k-kenkyu@eri.u-tokyo.ac.jp ※次回の談話会は平成23年9月16日(金)午後1時30分〜です。

[ホームページ(日本語)] [Home Page (English)] [Danwakai Infomation]
このページに関するご意見・ご要望は、webmasterまでどうぞ。
Earthquake Research Institute, Univ. Tokyo.