本文へジャンプ

ニュージーランド西岸の地震 作成日:
2009.07.15


最終更新日:
2009.07.19



2009年7月15日18時22分(日本時間,現地では20時22分),ニュージーランド南島の西岸(南緯 45.750°,東経 166.577°,深さ 12km)でMw7.8(Global CMTによる) の地震が発生しました.

マグニチュードが大きく震源の浅い地震のため,太平洋津波警報センターは津波警戒情報を発表しましたが,1時間10分後には解除されました.

この地震についての速報を報告します.(アウトリーチ推進室)

【更新情報】

【震源過程インバージョン】


(詳細は図をクリックしてください)

Natalia Poiata 氏(博士2年)による



【W-phase波形による震源メカニズム】


横ずれ成分を含む逆断層型のメカニズムであることが分かる.
モーメントマグニチュード(Mw)は7.8.


(詳細は図をクリックしてください)

横田 裕輔 氏(修士2年)による



【水圧計による津波記録】
震源の北西(オーストラリアとニュージーランド)の間にある海底水圧計の記録.

DART Tasman Sea 1

DART (Deep-ocean Assessment and Reporting of Tsunami) とは,NOAAにより運用されている津波の早期検知システムです.


【各地の津波記録】
ニュージーランドやオーストラリアの各地で観測された津波.(ITICより)

場所 緯度 経度 到達時刻(UT) 最大振幅 周期
Spring Bay (タスマニア島) 42.5 S 147.9 E 11:45 6 cm 10分
Port Kembla (オーストラリア) 34.5 S 150.9 E 12:00 14 cm 12分
Jackson Bay (ニュージーランド) 44.0 S 169.6 E 9:56 50 cm 22分
DART 55015 (水圧計) 46.9 S 160.6 E 9:50 5 cm 8 分


【現地の震度情報】
震度の基準は世界的に統一されているわけではなく,多くの国では改正メルカリ震度(Modified Mercalli Intensity)が使われている.日本の震度階級(気象庁震度階級)では9段階あるのに対して,MM震度では1〜12までの12階級となる.

今回の地震について,ニュージーランドの地震・火山・地滑り・津波などの総合観測網 GeoNet はアンケートに基づいた体感震度をMM震度に基づいて発表している.

GeoNet shaking map for Jul 15 Earthquake

最大でMM震度7が投稿されているが、この地域の計測震度は明らかではない。


【テクトニクス背景】
ニュージーランドはオーストラリアプレートと太平洋プレートとの境界に位置しており,南島付近では,オーストラリアプレートが(太平洋プレートに対して)北東方向へ一年間に35-45mm動いている.

この地域の両プレートの相対運動は複雑で,南島の南西沖のPuysegur Trenchにおいては,オーストラリアプレートの太平洋プレートに対する沈み込み,南島西岸ではAlpine Faultでの横ずれ断層帯となっている(下右図参照).

今回の地震はAlpine Faultの横ずれ型からPuysegur Trenchでの沈み込み(衝突)型へと変わる Fiordland 地域で起きた地震である.震源メカニズムの暫定解(初報)によると,沈み込みによる逆断層成分が(横ずれ成分より)卓越している.

Fiordland地域での地震活動は活発で,2003年8月にはM7.2の地震があり,地すべりが起きた.1993年8月にはM7.0,1989年5月にはM6.4,1988年にはM6.7の地震が起きている.


左図: ニュージーランドの地震活動(1976〜2009年7月12日までのPDEカタログより作成.AB-CDの交点が今回の地震の震央にあたる.)
右図: ニュージーランド南島付近のテクトニクス(出典: USGSウェブサイトでのPDF資料
(両図ともクリックで拡大します)


↓ 上左図の震源付近を拡大したもの.クリックで大きい図が表示されます.

【リンク】

   
Copyright 2009 Earthquake Research Institute, the Univ. of Tokyo All rights reserved