3.10.3 相似地震

ほぼ同じ場所で同一のすべりが再現される相似地震は,断層面のすべりの状態を示す指標として注目されている.また,地震の再来特性を考える上で重要な地震である.そこで,日本列島全域に展開されているテレメータ地震観測点で観測された地震波形記録を基に,小規模~中規模相似地震の検出を継続的に行っている.本年度は,これまで行っていた日本列島周辺に加え,世界で発生している相似地震活動の検出を開始した.その結果,沈み込むプレートの境界で地震が発生する場所で,相似地震が多数検出された.相似地震群から推定されたすべり速度分布は,各地域のプレート間固着状態を反映した特徴を示している.2004年スマトラ沖地震や2011年東北地方太平洋沖地震等,プレート境界型巨大地震の発生後には,いずれもその余震域で再来間隔の短い相似地震群が存在しており,その発生時系列から余効すべりの発生が示唆された.巨大地震の影響がない場所・期間では,相似地震は数年以上の間隔で相似地震が発生していた.それらの多くは,プレート間の相対速度と同じかより小さいすべり速度を示すが,背弧拡大域では,プレートの沈み込みのみから想定される速度よりも速いすべり速度が推定された.