4.1.1 広報活動の実績

 (1) ホームページ

ホームページ(所の公式なウェブサイト)は社会への情報提供のための重要なツールである.広報アウトリーチ室ではこれまで,ニューストピックス,地震・火山情報の発信などを整備し,運営・管理を行ってきた.2013年度以降は,所の最新の研究活動をより広く知って貰うため,最近の研究を紹介する欄を設け,研究成果として論文に公表された内容を一般の方にも判るような解説を付けてホームページにアップするコーナーを立ち上げた.また,2014年11月にホームページを大幅にリニューアルして,よりシンプルなトップページと整理された階層構造を整えて,ホームページによる情報発信の強化を図った.さらに,教育・研究活動の国際化に応えるため国際的な情報発信を強化するホームページ英語版のリニューアルも行った.

大規模な地震・火山活動時には,国内外を問わず即座に特集ページを設け,地震研究所の観測・研究情報や解説記事などを迅速に提供している.2014年度には,西之島噴火などの5項目,22件の情報発信を行った.

(2) 印刷物

所内研究者の研究や所外研究者との共同研究の成果を公表・発信するために,広報誌・要覧などの印刷物を出版するとともに,これらのほとんどをホームページで公開している.

広報誌は「地震研究所広報」から電子媒体のみの「地震研究所ニュースレター」(2005 年より 30 回発行) を経て,2008 年より紙媒体の広報誌「ニュースレター Plus 」(季刊) を発行している.4 ページの短い紙面に,特集記事とトピックスを凝縮しており,大学・行政・審議会・メディア等の関係者に送付するほか,全所員,東大理学部・教養学部の学生,大学記者会,一般公開の参加者や公開講義等でも配布している.執筆・デザインには外部の協力も得て,小粒ではあるが質の高い広報誌を制作している.2014年度には「ニュースレター Plus」を3回(18号〜20号)発行して,地震研究所の最新の研究成果の紹介に努めている.

また,図書室と共同で図書室所蔵の鯰絵を使ったクリアファイルの作成,2011年東北太平洋沖地震以降の地震活動も加えた日本震源地図のリニューアルを行い,世界震源地図と合わせて一般公開の際やラボツアーや所内見学に訪れた来場者に配布し,地震活動の理解への啓発に努めている.