観測ヘリ:警視庁おおとり3号
観測時間 :10時04分 〜 10時28分
観測者:津久井・川辺(産総研)
撮影:津久井雅志 写真無断流用厳禁
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 2 | 3
4 | 5 | 6
写真1 北(伊豆付近)からみた山頂付近の様子.700〜800m以上に雲がかかる.
写真2 カルデラ縁東側からみた火口の様子.噴煙の量は少なくないが,勢いがよいわけではない.西の赤黒い池の背後の崖錐が大きくなっている.
写真3 カルデラ縁東側からみたカルデラ底の様子.西の赤黒い池,北の緑色の池のほかに小さな池が多数見られる.
写真4 カルデラ縁東側からみたカルデラ底北部の様子.スオウ穴の下の崖錐が発達.
写真5 赤場暁を北側から見る.目立った泥流は都道上には残っていない.
写真6 阿古鉄砲場の様子. 1983年溶岩流の上に泥流の跡が灰色に見られるが,今回のものかどうかは確認できない.ヘリの上からは,都道の上に顕著に泥流が残っているようには見えない.