長尾・伊藤研究室

Copyright © NAGAO & ITO Lab.
Earthquake Research Institute,
The University of Tokyo
All rights reserved.

地球を数理科学する

NEWS

  • NEW2024.02.01
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • NEW2024.02.01
    お知らせ欄更新 Caltech訪問についてお知らせ欄に掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • NEW2023.11.16
    研究概要更新 地震波形の全体・局所領域に対する複数の深層学習モデルを統合した地震検出手法の解説を更新しました。
  • NEW2023.10.18
    メディア掲載 9/21付毎日新聞朝刊「科学の森」に、長尾准教授の取材記事が掲載されました。
  • NEW2023.10.18
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • NEW2023.9.14
    科研費採択 科研費国際共同研究加速基金(海外連携研究)「人工知能による地震ビッグデータ解析技術の高度化に関する国際共同研究」(研究代表者:長尾大道,研究期間:2023〜2026年度)が採択されました。
  • NEW2023.9.14
    科研費採択 科研費基盤研究(A)「情報統計が拓く地震モデリング数理基盤」(研究代表者:長尾大道,研究期間:2023〜2027年度)が採択されました。
  • NEW2023.9.5
    メディア掲載 NHK「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」2023年9月1日放送回にて、研究室の研究内容が紹介されました。 2023年9月8日までNHK+にて見逃し配信がご覧いただけます。
  • NEW2023.9.5
    メディア掲載 日本地震学会広報紙 なゐふる No.134(2023年8月発刊)に、SYNTHA-Seisの紹介記事を寄稿しました。
  • NEW2023.7.5
    論文 連続地震波形データから地震波を検出する深層学習モデル開発に関する論文がGeophysical Journal International誌に受理されました。
  • NEW2023.5.15
    研究概要更新 大規模データ同化に基づく摩擦特性空間分布不確実性の高解像評価の解説を更新しました。
  • NEW2023.5.10
    研究概要更新 深層学習に基づく地震計古記録からの深部低周波微動の検出に関する研究の解説を更新しました。
  • NEW2023.5.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • NEW2023.3.5
    メディア掲載 産経新聞クローズアップ科学面に、長尾准教授の取材記事が掲載されました。
  • NEW2023.1.29
    論文 深層学習に基づく地震計古記録からの深部低周波微動の検出に関する論文が、Journal of Geophysical Research Solid Earth誌に受理されました。
  • 2022.9.6
    論文 アジョイント法に基づくスロースリップ断層面における摩擦不均一性の不確実性評価法に関する論文が、Geophysical Journal International誌に受理されました。
  • 2022.9.1
    メディア掲載 読売新聞(夕刊)に、長尾准教授の取材記事が掲載されました。
  • 2022.4.4
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2022.2.18
    講演 情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)第1回研究フォーラム(オンライン)にて,講演致します。詳細はこちら
  • 2021.12.9
    論文 地球の外核における状態方程式のベイジアンモデリングに関する論文が、Journal of Geophysical Research誌に受理されました。
  • 2021.11.18
    論文 マッチドフィルタ法を用いた低周波地震の検出手法に関する論文が、Earth Planets Space誌に受理されました。
  • 2021.11.17
    メディア掲載 地震本部ニュース 令和3年(2021年)秋号に、長尾准教授が研究代表者を務めるSTAR-Eプロジェクトの紹介記事が掲載されました。
  • 2021.11.17
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2021.9.9
    受賞 金子亮介君が、2021年度統計関連学会連合大会において優秀報告賞を受賞しました。
  • 2021.9.7
    研究員公募 STAR-EプロジェクトならびにCREST研究課題に従事する特任研究員の公募を開始しました。詳細はこちら
  • 2021.8.17
    解説記事 日本鉄鋼協会誌「ふぇらむ」に、長尾准教授による解説記事を寄稿しました。
  • 2021.6.18
    課題採択 文部科学省の「情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)」に、長尾准教授が研究代表者を務める研究課題が採択されました。詳細はこちら
  • 2021.5.26
    解説記事 電気学会誌の特集「計測インフォマティクス:情報科学による計測技術の深化」に、解説記事を寄稿しました。
  • 2021.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2021.3.22
    論文 余震の統計則の手法開発に関する論文が、Geophysical Journal International誌に受理されました。
  • 2021.2.23
    論文 金子亮介君の論文が、国際会議PAKDD 2021に受理されました。
  • 2021.2.16
    論文 安崎研究員の論文が,Physical Review B誌に受理されました。
  • 2021.1.26
    メディア掲載 2021年1月26日付 読売新聞夕刊の社会面に,長尾准教授のコメントが掲載されました。
  • 2020.7.30
    科研費採択 科研費挑戦的研究(萌芽)「逐次・非逐次融合型データ同化手法の創出」(研究代表者:長尾大道,研究期間:2020〜2021年度)が採択されました。
  • 2020.5.25
    メディア掲載 日経サイエンス2020年7月号に,長尾准教授の研究内容が掲載されました。
  • 2020.4.14
    メディア掲載 日経産業新聞に,長尾准教授の研究内容が掲載されました。
  • 2020.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2020.4.1
    人事 安崎遼路さんが,特任研究員として着任しました。
  • 2019.11.6
    出版 長尾准教授が分担執筆者として協力した "Active Geophysical Monitoring (2nd Edition)" が,Elsevierから出版されました。
  • 2019.9.1
    改組 所属センター名が「計算地球科学研究センター」に改称されました。
  • 2019.7.26
    アウトリーチ 「懇談の場」にて,当研究室の研究活動について紹介致します。
  • 2019.7.11
    アウトリーチ 地震研究所ニュースレターPlus 31号にて,当研究室の研究活動の特集が掲載されました。
  • 2019.4.30
    論文 Ito, Nagao et al., "Bayesian inference of grain growth prediction via multi-phase-field models" が、Physical Review Materials誌に受理されました。
  • 2019.4.11
    UTokyo Voices 長尾准教授が,UTokyo Voicesで紹介されました。
  • 2019.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2019.3.6
    講演 人工知能学会第2種研究会 第2回計測インフォマティクス研究会(物質・材料研究機構)にて,講演致します。
  • 2019.2.20
    講演 第20回 京都大学 情報学シンポジウム「数理・計算科学の挑戦」(京都大学吉田キャンパス)にて,講演致します。
  • 2019.2.8
    講演 第7回 材料系ワークショップ(秋葉原UDX)にて,講演ならびにパネルディスカッション致します。
  • 2019.2.1
    人事 長谷川慶さんが,特任研究員として着任しました。
  • 2018.10.19
    論文 Nakakoji et al., "Diffusion creep and grain growth in forsterite + 20 vol% enstatite aggregates: 1. High‐resolution experiments and their data analyses" が、Journal of Geophysical Research Solid Earth誌に掲載されます。
  • 2018.10.5
    ホームページリニューアル ホームページを「長尾研究室」から「長尾・伊藤研究室」へと全面的にリニューアルしました。
  • 2018.9.18
    論文 Kuwatani et al., "Recovering the past history of natural recording media by Bayesian inversion" が、Physical Review E誌に掲載されます。
  • 2018.8.16
    人事 伊藤伸一さんが,東京大学地震研究所の助教に着任しました。
  • 2018.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2017.10.18
    解説記事 長尾大道,伊藤伸一「不確実性評価が可能な新しい4次元変分法」を,地盤工学会誌に寄稿しました。
  • 2017.10.4
    受賞 Sasaki et al., "Parameter estimation for phase-field models using data assimilation based on the ensemble Kalman filter" が,NIMS Week 2017にてSundman Awardを受賞しました。
  • 2017.9.13
    論文 Sasaki et al., "Data assimilation for phase-field models based on the ensemble Kalman filter" が、Computational Materials Science誌に受理されました。
  • 2017.9.9
    論文 Ito, S., H. Nagao et al., "Grain growth prediction based on data assimilation by implementing 4DVar on multi-phase-field model" が、Science and Technology of Advanced Materials誌に受理されました。
  • 2017.7.26
    論文 Kano, M., H. Nagao et al., "Seismic wavefield imaging of long-period ground motion in the Tokyo Metropolitan area, Japan" が、Journal of Geophysical Research誌に掲載されました。
  • 2017.4.15
    解説記事 長尾大道 他「スパースモデリングとの融合によるデータ同化研究の新展開」を,システム制御情報学会誌「システム/制御/情報」に寄稿しました。
  • 2017.4.1
    プロジェクト開始 文部科学省 研究開発局「首都圏を中心としたレジリエンス総合力向上プロジェクト」がスタートしました。
  • 2017.4.1
    科研費採択 科研費基盤研究(B)「大自由度モデルに基づくデータ同化のための革新的4次元変分法の開発」(研究代表者: 長尾大道,研究期間: 2017〜2019年度)が採択されました。
  • 2017.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2017.3.5
    受賞 黒河天,伊藤伸一,長尾大道 他「多角形充填構造を持つ画像データへの最適グラフ埋め込み手法の開発」が,第11回日本統計学会春季集会にて,学生優秀発表賞を受賞しました。
  • 2017.2.27
    解説記事 伊藤伸一,長尾大道 他「大規模自由度系におけるデータ同化のための2nd-order adjoint法に基づく不確実性評価法」を,月刊海洋(号外)に寄稿しました。
  • 2017.2.22
    受賞 黒河天 他が,新しい経済産業指標開発コンテストにて,若手研究奨励賞を受賞しました。
  • 2016.12.7
    論文 Kano, M., H. Nagao et al., "Seismic wavefield imaging based on the replica exchange Monte Carlo method" が、Geophysical Journal International誌に掲載されました。
  • 2016.10.14
    論文 Ito, S., H. Nagao et al., "Data assimilation for massive autonomous systems based on a second-order adjoint method" が、Physical Review E誌に掲載されました。
  • 2016.9.4
    講演 2016年度 統計関連学会連合大会 市民講演会にて講演しました。
  • 2016.7.30
    論文 Niwayama, R., H. Nagao et al., "Bayesian inference of forces causing cytoplasmic streaming in Caenorhabditis elegans embryos and mouse oocytes" が、PLoS ONE誌に掲載されました。
  • 2016.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2016.4.1
    科研費採択 科研費新学術領域研究(研究領域提案型)公募研究「高速データ同化計算に資する疎性モデリングに基づく観測行列デザイン」(研究代表者: 長尾大道,研究期間: 2016~2017年度) が採択されました。
  • 2016.4.1
    科研費採択 伊藤伸一特任研究員の科研費若手研究(B)が採択されました。
  • 2015.12.8
    講演 土木学会応用力学委員会 応用力学講演会2015にて、基調講演をします。
  • 2015.6.23
    論文 加納将行, 長尾大道 他, 「首都圏地震観測網(MeSO-net)地震計の設置方位の検証」が、「地震」誌に掲載されました。
  • 2015.5.19
    地震研特定共同研究(B) 「機械学習によるプレート境界岩の高次元地球化学データ解析」のホームページを公開しました。
  • 2015.4.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2015.3.3
    論文 Kimura, A., A. Celani, H. Nagao et al., "Estimating cellular parameters through optimization procedures: elementary principles and applications" が、Frontiers in Physiology誌に掲載されました。
  • 2014.10.24
    研究員公募 データ同化研究を推進する特任研究員1名の公募を開始しました。公募要領はこちら
  • 2014.11.14
    研究集会 「地球科学と疎性モデリング」を開催します。
  • 2014.10.29
    研究集会 「データ同化と粒子フィルタの接点」を開催します。
  • 2014.10.1
    プロジェクト開始 内閣府および科学技術振興機構による戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「革新的構造材料」の拠点型研究開発課題「マテリアルズインテグレーションシステムの開発」がスタートしました。
  • 2014.8.1
    メンバー更新 メンバー欄を更新しました。
  • 2014.5.12
    論文 "What is required for data assimilation that is applicable to big data in the solid Earth science?" が、国際会議FUSION 2014の査読付き論文として受理されました。
  • 2014.4.1
    科研費採択 科研費基盤研究(B)「固体地球科学に資する次世代型データ同化法の創出」(研究代表者: 長尾大道,研究期間: 2014~2016年度) が採択されました。
  • 2014.4.1
    科研費採択 科研費新学術領域研究(研究領域提案型)「疎性モデリングとの融合によるデータ同化研究の新展開」(研究代表者: 長尾大道,研究期間: 2014~2015年度) が採択されました。
  • 2014.2.11
    特集記事 日本シミュレーション学会誌「シミュレーション」2013年12月号に、小特集「ビッグデータとデータ同化」(ゲストエディタ: 樋口知之・長尾大道) が掲載されました。
  • 2013.11.1
    客員教員 情報・システム研究機構 統計数理研究所 客員准教授に就任しました。
  • 2013.10.16
    大学院教育 東京大学大学院 情報理工学系研究科 数理情報学専攻を兼担します。
  • 2013.10.15
    論文 長尾大道, 樋口知之 著「地震音波データ同化システムの開発 ―双子実験による検証―」が、統計数理に受理されました。
  • 2013.9.1
    異動 東京大学地震研究所 巨大地震津波災害予測研究センターに、准教授として着任しました。
  • SYNTHA-Seis
  • STAR-E

〒113-0032
東京都文京区弥生1-1-1
東京大学地震研究所
長尾・伊藤研究室