◆ 一般共同研究 (研究期間:平成23年4月1日−平成24年3月31日)
(所内外の研究者からなる少人数のグループで協力して進める共同研究)
No. 代表者名 所属機関 担当教員 研究課題
1 斎藤 務 室蘭工業大学 小屋口 剛博 爆発的火山噴火における火口近傍での噴流構造に関する研究  
2 小野 重明 海洋研究開発機構 三部賢治 沈み込むスラブ中でのカルシウム炭酸塩鉱物の電気導度特性の解明  
3 横尾 亮彦 京都大学大学院 鈴木 雄治郎 火山噴煙に伴う微動型空気振動現象に関する観測的研究  
4 横瀬 久芳 熊本大学大学院 安田 敦 沖縄トラフ西縁火山列の検証  
5 浦川 啓 岡山大学大学院 三部賢治 圧力下のおける含水珪酸塩マグマの構造  
6 古川 雅英 琉球大学 折橋 裕二 琉球弧における花崗岩類のLA-ICP-MSによる年代解明  
7 安間 了 筑波大学 折橋 裕二 沈み込んだスラブと堆積物の溶融による西南日本外帯花崗岩マグマ生成の検証  
8 藤 浩明 京都大学大学院 上嶋 誠 長周期電磁場観測で東北日本弧の広域深部比抵抗構造を推定する  
9 神田 径 東京工業大学 小山 崇夫 地磁気変換関数による火山活動モニタリングの試み  
10 田守 伸一郎 信州大学 纐纈 一起 異方向性を持つ異常震域の機構解明に関する研究  
11 里村 幹夫 静岡大学 加藤 照之 稠密GPS観測に基づく詳細な地殻変動の研究  
12 小木曽 哲 京都大学大学院 三部賢治 カンラン岩の蛇紋岩化過程におけるH2Oの収支  
13 吉本 充宏 北海道大学大学院 中田節也 インドネシア・シナブン火山のマグマ供給系の解明  
14 嶋野 岳人 富士常葉大学 安田 敦 富士火山における火砕流堆積物の定置過程・層序関係に関する研究  
15 大藤 茂 富士大学大学院 折橋裕二 三波川−四万十帯の年代学的後背地解析:西南日本の超低角構造の成因解明に向けて  
16 金嶋 總 九州大学 川勝 均 阿蘇山火口下のマグマ溜まりと浅部クラックを結ぶ火山ガス流路の研究  
17 金子 克哉 京都大学大学院 安田 敦 大規模珪長質マグマ活動における地殻内マグマ液組成および含水量の測定  
18 植平 賢治 九州大学大学院 卜部 卓
鶴岡 弘
中川茂樹
WINシステムのIPv6