研究集会「地殻活動データに基づく予測シミュレーションモデル構築に向けて」
11/10-11(木,金) 東京大学地震研究所第1会議室

11月10日(木)
座長: 加藤尚之・堀高峰
11:00-11:40 松浦充宏(東大・理)
地震発生予測に向けたシミュレーションと観測データの融合
11:40-12:00 中島研吾(東大・理)
「観測・計算を融合した階層連結地震・津波災害予測システム」構築へ向けて
12:00-13:00 昼食
座長: 堀高峰・加藤尚之
13:00-13:20 宮崎真一(東大地震研)
GPS連続観測をシミュレーションに活かすことは可能か?
13:20-13:40 加藤尚之(東大地震研)
プレート境界面上の摩擦構成則パラメター推定について
13:40-14:00 堀高峰(JAMSTEC)
巨大地震発生サイクルシミュレーションの現状と今後の課題
14:00-14:20 高山博之(気象研)
想定震源域内で地震が発生した場合の東海地震への影響
14:20-14:40 光井能麻(名古屋大)
GAを用いた速度状態依存則摩擦パラメータインバージョン
14:40-15:00 休憩
15:00-15:20 前田憲二(気象研)
地震活動度の応力ステップ応答に基づく摩擦パラメータ等の推定
15:20-15:40 内田直希・松澤暢・平原聡・五十嵐俊博・長谷川昭(東北大)・笠原稔(北大)
小繰り返し地震による東北日本沈み込み帯の準静的すべりのモニタリング
15:40-16:00 勝俣啓・笠原稔(北海道大学)
2003年十勝沖地震前後の地震活動について
16:00-16:20 楠城一嘉(統数研), J.R. Holliday, J.B. Rundle, D.L.Turcotte
過去の地震活動のデータに基づいて将来の地震活動を予測するシミュレーションモデル
座長: 海野徳仁・小菅正裕
16:20-16:40 佐藤利典(千葉大)
地殻活動シミュレーションに利用しやすいデータベースの構造:地殻構造データについて
16:40-17:00 海野徳仁(東北大)
過去の地震記録データベース&全国大学微小地震データベース
17:00-17:20 山中佳子(東大地震研)
過去の地震記録がなかったらわからなかったこと
17:20-17:40 伏島祐一郎(産総研活断層研究センター)
活断層データベース紹介

11月11日(金)
座長: 鷹野澄・三浦 哲
9:20-9:40 今給黎哲郎(国土地理院地理地殻活動研究センター地殻変動研究室)
GPSリアルタイム地殻変動監視システムの開発状況
9:40-10:00 小沢慎三郎(国土地理院)
GEONETで捉えた地殻変動
10:00-10:20 鷺谷 威(名古屋大)
観測とモデルの"適切な"関係
10:20-10:40 三浦 哲・油井智史・長谷川 昭(東北大学)
GPSによるプレート境界のすべり収支のモニタリング
10:40-11:00 田所敬一(名古屋大)
海底地殻変動観測のモニタリング・シミュレーションへの有効性
11:00-11:20 堀宗朗(東大地震研)
モンテカルロシミュレーションとモニタリングを使った地殻モデル
11:20-11:40 飯沼卓史・加藤照之・堀宗朗(東大地震研)
GPSデータに基づいた応力及び構成則逆解析
11:40-12:00 松本則夫(産総研)
想定東海地震の前兆すべりに対する産総研地下水観測ネットワークの検知能力
12:00-13:00 昼食
座長: 勝俣啓・山岡耕春
13:00-13:20 廣瀬仁・小原一成(防災科研)
防災科研Hi-netによる深部低周波微動とスロースリップのモニタリング
13:20-13:40 伊藤喜宏・小原一成 (防災科研)
防災科研Hi-net傾斜計およびF-netを用いた長周期イベントのモニタリング 
―付加体内で発生する超低周波地震の検出と発生メカニズム―
13:40-14:00 伊藤喜宏・松村稔・木村尚紀・小原一成 (防災科研)
防災科研AQUAシステムによる震源パラメータの即時解析
14:00-14:20 大見士朗(京大防災研)
Source-Scanning Algorithm による低周波イベント震源域のイメージング
14:20-14:40 勝間田明男・鎌谷紀子・山本剛靖・吉川澄夫・濱田信生(気象庁)
スロースリップイベントに先行した深部低周波微動活動間隔の変化とスロースリップ検知のため
のレーザー干渉計の開発
14:40-15:00 宮澤理稔(京大防災研)
Hi-netを用いた遠地地震波による日本列島の能動的応答のモニタリング
15:00-15:20 平松良浩(金沢大)
Coda Q-1 による地殻不均質性のモニタリングと応力応答
15:20-15:40 生田領野(名古屋大)
ACROSS-小アレイを用いたプレート間カップリング監視の試み
15:40-16:20 総合討論