地震研究所談話会 |
---|
第832回地震研究所談話会(138)
平成17年10月21日 関 係 各 位 東京大学地震研究所長 大久保 修平 下記のとおり第832回地震研究所談話会を 開催いたしますので、 ご来聴下さるようお知らせいたします。 記 日 時 平成17年10月28日(金)午後1時30分〜 場 所 地震研究所 第一会議室 1.13:30- 九州の応力場と火山 ○青木陽介,鍵山恒臣(京大理) 2.13:45- 強震動及び 1 Hz GPS データによる 2005 年福岡県西方沖地震の震源過程 ○小林励司・宮崎真一・纐纈一起 3.14:00- 長基線地球電場長期変動の再評価と海流効果補正の試み ○清水久芳・歌田久司 4.14:15- 液相を含む多結晶体の弾性とレオロジー ○武井康子 5.14:30- 火山噴煙ダイナミクスに関する3次元数値モデルの開発 その1)乱流混合の定量的再現 ○鈴木雄治郎(海洋研究開発機構)・小屋口剛博 ○発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方、 郵送からメール・FAXに変更したい方は下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1 東京大学地震研究所研究協力係 電話:03-5841-5677 FAX:03-5689-4467 メール:venus@eri.u-tokyo.ac.jp ※ 次回の談話会は11月25日(金)13:30〜です。
![]()
![]()
![]()