地震研究所談話会 |
---|
第857回地震研究所談話会(177)
関 係 各 位 東京大学地震研究所長 大久保 修平 下記のとおり第857回地震研究所談話会を開催いたしますので、 お知らせいたします。 皆様のご来聴をお待ちしております。 記 日 時 平成20年1月25日(金)午後1時30分〜 場 所 地震研究所 2号館5階第一会議室 ***通常講演*** 1.13:30- 走時の数値実験による火山体火道域の検出の検討 ○宮町宏樹(鹿児島大学/地震研客員)・泊 知里(鹿児島大学) 2.13:45- 跡津川断層近傍の応力測定結果について(所長裁量経費のその後) ○佐野 修 3.14:00- 海底地震計観測網による余震分布から推定した平成19年新潟県中越沖地震の断層面 ○篠原雅尚・金沢敏彦・山田知朗・中東和夫・酒井慎一・望月公廣・桑野亜佐子・ 岩崎貴哉、日野亮太(東北大理)、山崎明(気象研)、 植平賢司(九大理)、高波鐵夫(北大理)、金田義行(海洋研究開発機構) ***H19年度 所長裁量経費報告*** 4.14:15- 火道内部の解明を目指して −浅間山観測網の整備− 火山センター・○武尾実 ○発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方、 郵送からメール・FAXに変更したい方は下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1 東京大学地震研究所研究支援チーム 電話:03-5841-5677 FAX:03-5689-4467 メール:k-kenkyu@eri.u-tokyo.ac.jp ※次回の談話会は平成20年2月22日(金)13:30〜です。
![]()
![]()
![]()