地震研究所談話会


第913回地震研究所談話会(251)

談話会プログラムの変更がありましたので、再度お知らせいたします。 ************************************************************************* 関 係 各 位                      東京大学地震研究所長                      小屋口 剛博         第913回地震研究所談話会開催のお知らせ  下記のとおり地震研究所談話会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。  皆様のご来聴をお待ちしております。                  記 日  時  平成25年2月22日(金)午後1時30分〜  場  所  地震研究所 2号館5階第一会議室 1. 13:30-13:45 2011年東北地方太平洋沖地震後の見かけの地震活動静穏化 ○加藤愛太郎・小原一成・福田淳一 2. 13:45-14:00 地震先行現象としての断層強度低下量:RSF地震サイクルモデルと断層透過波 モデルからの観測検知可能性の検討 ○亀伸樹・藤田哲史・中谷正生・日下部哲也 3. 14:00-14:15 急激な載荷応力の増加に対して逆に安定化する摩擦すべり:応力依存項が 組み込まれた修正RSF則の非直感的な予測 ○亀伸樹・藤田哲史・中谷正生・日下部哲也 4. 14:15-14:30 文書記録による江戸時代の噴火の高分解能化 ○津久井雅志 (千葉大学,地震研客員教授) 5. 14:30-14:45 Confident gravity measurements using compact absolute gravimeters 【国際室招聘客員報告】 ○Sergiy Svitlov (University of Erlangen-Nuremberg,地震研国際室招聘研究者) 、新谷昌人・酒井浩考、田村良明(国立天文台)、坪川恒也(真英計測) 6. 14:45-15:00 On the rock fabric of the oceanic asthenosphere: inference from sub-slab anisotropy ○川勝均、Teh-Ru Alex SONG (JAMSTEC) 7. 15:00-15:15 Isotropic events observed in Taiwan TCDP Borehole Seismometers ○Kuo-Fong MA (National Central University,地震研国際室招聘研究者) 8. 15:15-15:30 地盤変動観測から予測される桜島の噴火活動 ○井口正人(京都大学,地震研客員教授) ○:発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方は下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1  東京大学地震研究所研究支援チーム 電話:03-5841-5710  FAX:03-5689-4467  メール:k-kenkyu@eri.u-tokyo.ac.jp ※次回の談話会は平成25年3月22日(金)午後1時30分〜です。

[ホームページ(日本語)] [Home Page (English)] [Danwakai Infomation]
Earthquake Research Institute, Univ. Tokyo.