地震研究所談話会 |
---|
第916回地震研究所談話会(254)
関 係 各 位 東京大学地震研究所長 小屋口 剛博 第916回地震研究所談話会開催のお知らせ 下記のとおり地震研究所談話会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。 皆様のご来聴をお待ちしております。 記 日 時 平成25年5月17日(金)午後1時30分〜 場 所 地震研究所 2号館5階第一会議室 1. 13:30-13:45 2013年淡路島付近の地震の震源過程 ○小林広明・纐纈一起 2. 13:45-14:00 東北沖地震の余効すべりから推定されたすべり速度に依存する断層摩擦特性 ○福田淳一・加藤愛太郎・加藤尚之・青木陽介 3. 14:00-14:15 霧島火山新燃岳2011年噴火のブルカノ式噴火期にみられた、 顕著な短期的重力変化 ○大久保修平・田中愛幸・今西祐一 4. 14:15-14:30 日本海溝海側の高熱流量異常を説明する熱水循環モデル【特任研究員成果報告】 ○川田佳史 5. 14:30-14:45 オーストラリア下マントル遷移層の電気伝導度構造 ○小山崇夫、Amir Khan・Alexey Kuvshinov (チューリッヒ工科大学) ○:発表者 ※時間は質問時間を含む ※談話会のお知らせが不要な方は下記までご連絡下さい。 〒113−0032 東京都文京区弥生1−1−1 東京大学地震研究所研究支援チーム 電話:03-5841-5677 FAX:03-5689-4467 E-mail:k-kyodoriyo@eri.u-tokyo.ac.jp ※次回の談話会は平成25年6月21日(金)午後1時30分〜です。
![]()
![]()
![]()
Earthquake Research Institute, Univ. Tokyo.