名前:菊地正幸
            職名:教授
            所属:地震予知情報センター
            専門:地震学
            homepage :http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/kikuchi/Jkikuchi.html
 
 
 


研究内容

地震時の断層すべりは不規則かつ不均一である。私は、そのような不規則破壊の 詳細を得るための波形解析手法を開発し、これをグローバル広帯域地震計観測網 などのデータに適用して多くの地震を調べてきた。 これにより、大地震の震源域でのアスペリティ(大きくすべる領域) を特定するとともに、地震規模の指標である地震モーメントMoと破壊継続時間T の間に経験式:Mo/T**3=1.0 e17[Nm/s**3] が良い近似で成り立つことや、 震源の複雑さは必ずしも大地震固有の性質ではなくフラクタル的であることなどがわかった。 最近では、地震発生直後に震源と強震動分布をすばやく把握し、 その早期地震情報を災害軽減に役立てようとする「リアルタイム地震学」に取り組んでいる。
 

主要論文・著書
 

K. Kuge, M. Kikuchi, and Y. Yamanaka, Non-double-couple moment tensor of the March 25, 1998, Antarctic earthquake: Composite rupture of en echelon strike slips with long-duration normal faulting, Geophys. Res. Lett., 26, 3401--3404, 1999.

M. Kikuchi, Y. Yamanaka, K. Abe, and Y. Morita, Source rupture processes of the Papua New Guinea earthquake of July 17, 1998 inferred from teleseismic body waves, Earth Planets Space, 51, 1319--1324, 1999.

Y. Yagi, M. Kikuchi, S. Yoshida, and T. Sagiya, Comparison of the coseismic rupture with the aftershock distribution in the Hyuga-nada earthquakes of 1996, Geophys. Res. Lett., 26, 3161--3164, 1999.

山中佳子・菊地正幸, 二重スペクトル比法を用いた岩手山直下のQs-1の推定, 地震2, 51, 457--458, 1999.

菊地正幸・中村操・山田眞・伏見実・巽誉樹・吉川一光, 1948年福井地震の震源パラメーター--1倍強震計の解析, 地震2, 52, 121--128, 1999.

S. Tsuboi, M. Kikuchi, Y. Yamanaka, and M. Kanao, The March 25, 1998 Antarctic earthquake (Mw=8.1): Great earthquake caused by postglacial rebound, Earth Planets Space, 52, 133--136, 2000.

K. Koketsu and M. Kikuchi, Propagation of Seismic Ground Motion in the Kanto Basin, Japan, Science, 288, 1237--1239, 2000.

Y. Yagi and M. Kikuchi, Source rupture process of the Kocaeli, Turkey, earthquake of August 17, 1999, obtained by joint inversion of near-field data and teleseismic data, Geophys. Res. Lett., 27, 1969--1972, 2000.

菊地正幸, 1999年8月17日トルコ北西部の地震(Ms 7.4) と 9月21日台湾中部の地震(Ms 7.7) の震源過程解析速報, 地震研究所広報, 27, 7--9, 1999.

菊地正幸, リアルタイム地震学の展開, UP(東京大学出版会), 323, 1--5, 1999.

山中佳子・菊地正幸, 岩手山直下のマグマが見えた?, 地震工学ニュース, 166, 45--48, 1999.

橋本徹夫・菊地正幸, 地震記録から見た1946年南海地震の震源過程, 月刊地球(号外),No.24, 16--20, 1999.

M. Kikuchi, Y. Yagi, and Y. Yamanaka, Source process of the Chi-Chi, Taiwan, earthquake of September 21, 1999 inferred from teleseismic body waves, Bull. Earthq. Res. Inst., 75, 1--13, 2000.

菊地正幸, 直前・直後対応のための早期地震情報, 地質と調査, 2, 9--14, 2000.

菊地正幸, 大地震の発生予測と都市の地震防災, かんぽ資金, 268, 10--15, 2000.