名前:武尾  実
            職名:教授
            所属:地震地殻変動観測センター
            専門:地震学
 
 
 
 
 


研究内容

私の主な研究テーマは,地震破壊過程の物理解明することと火山性地震の発生機構を 明らかにする事です.最近5年間の研究では,震源近傍で観測された多数の地震波形記録を 解析する事により,1993年釧路沖地震,1994年三陸遥か沖地震及び1995年兵庫県南部地震の 地震発生プロセスの詳細な過程を明らかにすることに成功し, 地震破壊過程の時空間にわたる詳細な変化が明らかになり, 地震発生場の特性に関する情報も得られつつある.特に,兵庫県南部地震に対して, 実際の地震発生場における断層構成則の推定を世界で初めて行った. さらに,萌芽的研究として,従来の地動並進成分の観測のみならず回転成分も同時に観測する ことにより,震源過程や地殻構造に関するどのような情報を得ることが出来るかを 解明する理論的研究と,実際の観測への取り組みを行った.

一方,火山性地震の発生機構の解明を手がかりに,火山の噴火現象, 火山深部でのマグマの挙動の理解を深めるための研究を進めた. 桜島火山の爆発地震の発生機構を長周期地震波の観測記録の解析から明らかにし, 爆発的噴火における初期過程を解明した.雲仙火山の火砕流に伴う地震波の解析から 地震波発生のプロセスを解明し,火砕流初期の可視観測と調和的な成因であることを つきとめた.さらに,短周期成分の地震波の解析にも取り組み,爆発地震の初期の プロセスの解明をさらに押し進めた.また,火山帯付近の地殻深部で発生する 低周波地震の活動を詳細に調べ,この地震がこれまで報告されているよりも 非常に高い活動度を示すこと,その活動様式は群発型で,相似地震を多数含み, 時間と共に移動する様子を明らかにした.また,その発生メカニズム解を精度良く決定し, 火山深部でのマグマの挙動の理解を深めるうえでの手がかりを得た.
 
 

主要論文・著書
 

青山裕・武尾実・渡辺秀文, リアルタイム地震波データに用いるランニングスペクトル解析ソフトの開発, 火山, 45, 6, 323--329, 2000.

Hiroshi Aoyama, and Minoru Takeo, Wave properties and focal mechanisms of N-type earthquakes at Asama volcano, Jounal of Volcanology and Geothermal Research, 105, 1-2, 163--182, 2000.

武尾実、地震はどのように起きているか,(山下輝夫編著「大地の躍動を見る−新しい地震・火山像」), 岩波書店, 2000.