<三宅島観測体制関連情報>            2000/07/17
                                        笹井洋一
                                        
1)美茂井地区の避難勧告は解除され,「すずらん」のご夫婦も
戻った.道路の灰は除去されたが,各家庭の灰は個人が除去する
しかなくて,大変である由.笹井は7月25日談話会の後,夜の船で
三宅に行く予定.突然の避難で,宿代とレンタカー代が未払いの
ままなので,笹井が各グループから預かって届けるつもり.地質
班,重力班,強震計班の責任者はご連絡下さい.

2)地震研のハイ・エース1台を当分の間,三宅島に置く.7月17
日現在は,三池港駐車場に置いてある.大久保と笹井が借り出し
責任者となって借りている.この自動車キイの受け渡しについて
は,大久保または笹井にご連絡下さい.(この件は所内限定で流
して下さい.)

3)三宅支庁の2階相談室に,大学観測班の連絡要員の居場所を
確保してある.携帯が通じる.また推進センターの衛星携帯電話
を置いてある(メールのやり取りに便利).

4)山頂駐車場に向かう道にあるゲートの鍵を大学観測班が1個
預かっている.この鍵の受け渡し方法については,中田,笹井,
大久保らにお聞き下さい.