1999.7.9
No.0205
(1)実施機関名
京都大学 防災研究所
(2)新建議の項目
1.(2)準備過程における地殻活動
(a) 課題名
活断層深部およびその周辺の不均質構造と流体の挙動の解明
「シミュレーションのための活断層深部及びその周辺の不均質構造と流体の挙動の解明」
(b) 関連するの他の項目
1.(1).ウ、 1.(2).エ、 3.(2).ウ
(c) 平成11年度の到達目標
吉岡・鹿野断層の南側深部に存在する低比抵抗領域の広がりを明らかにする。
(d) 平成11年度実施計画の概要(実施済みのものを含む)
予算規模: 0 円
MT観測については鳥取大学との共同
実施予定時期、未定
(少なくとも秋以降でなんらかの資金のめどがついた後)
(e) 全体計画のうちの平成11年度の計画の位置づけ
吉岡・鹿野断層周辺の深部までの比抵抗構造構造を広帯域MT観測を実施しして推定する。12年度は、比較的浅部に集中して人工ソースを用いた比抵抗探査を実施すると共に、深部構造についても精密化する。
12年度以降の立体電極を用いた電場・比抵抗観測装置設置場所の選定の基礎資料となる。
(f) この課題の実施担当連絡者(氏名、電話、FAX, e-mail)
大志万 直人 TEL:
0774-38-4202 FAX:
0774-38-4190
e-mail: g53032@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp