□============================================================= //__// 地震・火山噴火予知研究協議会企画部メールニュース                          2019/04/04号 □============================================================= ____ □_1.最近の動き """"""""""""""""""""""" ○H31(2019)年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会が開催されました.  4月3日に東京大学地震研究所においてH31年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会が開催されました.詳細については協議会HPをご覧ください. https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/ex/kyogikai_zk/meeting_h31-1.html ○H31年度の協議会委員等  H31年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会で,協議会委員等が承認されました. 新委員は次の通りです.   三浦 哲 (東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)   鶴岡 弘 (東京大学地震研究所地震火山情報センター)   加藤尚之 (東京大学地震研究所地震火山噴火予知研究推進センター)   坂中伸也 (秋田大学大学院国際資源学研究科)   木戸元之 (東北大学災害科学国際研究所)   中村 元 (新潟大学災害・復興科学研究所)   関谷直也 (東京大学大学院情報学環附属総合防災情報研究センター)   服部克巳 (千葉大学大学院理学研究院)   香川敬生 (鳥取大学大学院工学研究科)   渡邊 了 (富山大学都市デザイン学部)   島 伸和 (神戸大学海洋底探査センター)   森永速男 (兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科)   原田智史 (気象庁地震火山部管理課)   西村太志 (東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)   中田節也 (防災科学技術研究所火山研究推進センター)   宍倉正展 (産業技術総合研究所地質調査総合センター活断層・火山研究部門)   加藤照之 (神奈川県温泉地学研究所)   藤田英輔 (防災科学技術研究所火山防災研究部門) 協議会委員等の詳細は以下をご覧ください. https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/ex/kyogikai_zk/h31-1/htaccess/h31-1-9-1.pdf ○H31年度の企画部メンバー  H31年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会で,今年度の企画部の体制が承認されました.  推進室   吉田真吾 (部長,戦略室員兼務)   大湊隆雄 (副部長,戦略室員兼務)   鎌谷紀子 (副部長,戦略室員兼務)   森田裕一   飯高 隆   酒井慎一   加藤尚之   加藤愛太郎   小山崇夫   五十嵐俊博   西山昭仁   中尾 茂 (客員,予算委員長,鹿児島大学地震火山地域防災センター)   青山 裕 (客員,北海道大学大学院理学研究院)  戦略室   西村太志 (戦略室長,東北大学大学院理学研究科)   橋浩晃 (北海道大学大学院理学研究院)   蝦名裕一 (東北大学災害科学国際研究所)   田村圭子 (新潟大学災害・復興科学研究所(兼務))   加藤愛太郎(東京大学地震研究所)   関口春子 (京都大学防災研究所)   松島信一 (京都大学防災研究所)   矢来博司 (国土地理院)   藤田英輔 (防災科学技術研究所)   原田智史 (気象庁地震火山部)   石原 靖 (海洋研究開発機構)   今西和俊 (産業技術総合研究所)   石川直史 (海上保安庁海洋情報部) ○災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画(第2次)の開始  H31年度より新しい地震火山観測研究計画が始まり,新たに以下の機関が地震・火山噴火予知研究協議会に参加しました.  ・国立大学法人東北大学災害科学国際研究所  ・国立大学法人千葉大学大学院理学研究院  ・国立大学法人東京大学大学院情報学環  ・国立大学法人富山大学都市デザイン学部  ・国立大学法人神戸大学海洋底探査センター  ・兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科  ・国立大学法人東京大学地震火山史料連携研究機構 ○災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画(第2次)のH31年度予算  H30年度予算はH29年度から約1.2億円減の3.3億円でしたが,H31年度は約4千600万円増え,約3.8億円となりました.予算委員会は,今計画中の予算額を年額3.8億円として,5年間の予算を立案しました.研究課題予算の年度毎の不均衡は,部会長および研究課題担当者の協力を得て是正し,H31年度の各課題の配分案を作成しました.予算案は,地震・火山噴火予知研究協議会で原案通り承認されました. ○研究課題番号の変更について  H31年度から開始された新たな地震火山観測研究計画において,現在,各研究課題に付けられている課題番号は,機関名が類推できる英字と数字の組み合わせとなっています.しかし,研究課題の統廃合が行われたこともあり,機関内で欠番が生じているケースがあります.これについて,H31年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会において議論が行われ,欠番がない新しい課題番号に変更するという方針が決まりました.新たな課題番号が決まりましたら,改めて研究課題担当者にお知らせいたします.それまでは,現在の課題番号で実施計画のウェブ入力等を進めてください. ____ □_2.今後の予定 """""""""""""""""""""""" ○研究実施計画の入力 4月8日 H31-H35年度地震火山観測研究計画の実施計画のウェブ入力締切 ○年次報告書の作成 4月25日 平成30年度年次報告(計画推進部会の各部会長,総合研究グループ長等に執筆を依頼しているもの)の提出締切 5月以降  平成30年度年次報告編集作業 8月頃   平成30年度年次報告完成 その他については協議会HPの行事予定をご覧下さい. https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/ex/H26-30/calendar.html ○行事予定の連絡のお願い  部会,研究グループなどのミーティング,研究集会等を企画した際には下記の内容を企画部宛にお送り下さい.協議会HPに案内を掲載します. ====== 日時: 場所: 連絡担当者: 簡単な説明や連絡事項,プログラム等(任意,形式自由) ====== ※本メールの転送は自由に行って下さい. _____ ================================================== 発行:地震・火山噴火予知研究協議会企画部 〒113-0032 東京都文京区弥生1−1−1  東京大学地震研究所1号館4階 企画部室 (1-401) TEL:03−5841−5787(鎌谷) E-MAIL: yotikikaku @ eri.u-tokyo.ac.jp HP: https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/ex/ ==================================================