3.9.3 ポスト「京」重点課題③「地震・津波による複合災害の統合的予測システムの構築」

2020年から本格稼働が計画されているポスト「京」を有効に利用するため,ポスト「京」で重点的に取り組む社会的・科学的に重要課題が選定されている.その重要課題の一つが「地震・津波による複合災害の統合的予測システムの構築」である.地震研究所はこの重点課題の代表機関であり,海洋技術研究開発機構,神戸大学,九州大学,京都大学の分担機関や,10以上の協力機関とともに,このプロジェクトを推進する.課題は,理工学のシミュレーションを中心とするサブ課題Aと,地震・津波の災害に関わる社会科学のシミュレーションを中心とするサブ課題Bから構成される.また,アプリケーションの開発の他,システムの実用化を重視する点も特徴である.

一昨年度度から重点課題は本格研究活動に入った.サブ課題Aの理学のシミュレーションでは,地震発生・地殻変動と津波発生に対し,億から兆の自由度の解析モデルの数値解析を実行している.サブ課題Aの工学のシミュレーションでは,都市のより精緻な解析モデルを使う統合地震シミュレーションの研究開発を継続し,大阪近辺の高度な都市モデルが構築された.サブ課題Bではマルチエージェントシステムを使う,群集避難シミュレーションと交通障害・経済支障シミュレーションの研究開発が進められた.大規模化・高速化に成功し,10億単位のエージェントのシミュレーションが可能となっている.サブ課題Aとサブ課題Bで開発されたプログラム群を連成し,大阪近辺を対象に,地震の災害・被害・被害対応に対する理学・工学・社会科学のシミュレーションをシームレスで実行することを進めている.2019年3月に成果発表会を開催し,成果発信に努めている.

都市モデルの自動構築解析手法が,理化学研究所計算科学研究センターと共同で開発を続けている.国交省のi-construction計画とも連動し,解析手法の高度化とともに,実務利用を見据えた研究プロジェクトの企画・参画も進めている.