4.4.1 技術開発室

担当教員 新谷昌人(教授,併任) ,平賀岳彦(准教授,併任),中井俊一(教授,併任),高森昭光(助教,併任),鶴岡弘(准教授,併任)
技術職員 外西奈津美,竹内昭洋,内田正之,上原美貴,浦野幸子
技術補佐員 細井健司

 技術開発室は,観測・実験にともなう機器の試作・開発,化学分析,実験装置の維持管理,観測データ流通ネットワークや計算機システムの整備・運用などをつうじて,観測・実験研究を技術面から支援している.所内教職員からの依頼による機械工作(金工・木工) ,電気回路製作,技術相談,化学分析,実験支援を行っている.汎用性の高い工作機械,工具類,計測装置,機械・電気部品,ソフトを常備し利用者に開放している.また,定期的に機械工作講習会を実施している.

(1) 依頼工作・分析・実験補助等による技術支援

  • 機械工作(金属部品製作,装置組み立て,追加工,木工等)
  • 電気回路製作(アナログ・デジタル回路製作,特性測定,基板・シャーシ加工,配線等)
  • 技術相談(機器開発,装置改良,技術問題解決等)
  • 化学分析(元素分析,同位体分析等)
  • 実験補助(大型装置操作等)

(2) 共用機械・装置の維持管理,共用部品・ソフト等の整備

  • 工作機械(ボール盤,旋盤,フライス盤,鋸盤等)
  • 電子計測機器(発振器,直流電源,デジタル電圧計,オシロスコープ等)
  • 分析装置(元素分析装置,同位体分析装置)
  • 実験装置(岩石破壊装置等)
  • 共同利用実験装置の維持管理
  • 共用部品・ソフト(ねじ類,工具類,電子部品,機器消耗品,3次元製図ソフト等)

(3) 技術情報の共有,安全管理

  • 技術講習会の開催(機械工作)
  • 依頼案件の集約(共通技術の把握)
  • 技術情報の提供(部品規格,供用物品,製作事例等の公開)
  • 安全管理業務の遂行

(4) 観測データ流通ネットワーク・計算機システムの整備・運用

  • 本所および各観測所間の観測データネットワーク整備
  • 地震研基幹ネットワークシステムの運用
  • 大規模高速並列計算機システムの運用