2.12 Earthquake and Volcano Information Center
岩手県沼の浜におけるボーリングコア中の津波堆積物と対応する地震及び年代
2010年マウレ地震と2015年イヤペル地震のすべり量分布
東北地方太平洋沖地震後の関東領域におけるM4以上の地震数の推移(赤:予測,黒:観測).
長周期波動場のリアルタイムモニタリングGRiD MTの解析対象領域.
地震カタログ解析システム TSEIS
インドのChandigarh市で建物センサーを用いて地震動観測を実施している建物の位置図
安政江戸地震の被害と余震を記録した史料『萬歳楽 安政見聞誌 上』(東大地震研所蔵)
2014年チリイキケ沖で発生したMw8.2の地震の遠地実体波インバージョンと津波・GPSジョイントインバージョンから得られた震源時間関数とすべり分布の比較.
日本列島の地震活動予測モデル(CSEP-Japan)
首都圏強震動総合ネットワークSK-net