グループ研修
令和3年度
- ドローン操作技術の習得
(計画書)
(報告書)
代表者:佐伯綾香
参加者:渡邉篤志,田中伸一,藤田親亮,秋山峻寛,橋本 匡,佐伯綾香,芹澤正人
令和2年度
- Adobe Acrobat DC/PDFの活用に関する講習
(計画書)
(報告書)
代表者:上原美貴
参加者:秋山峻寛,安藤美和子,上原美貴,内田正之,浦野幸子,佐伯綾香,芹澤正人,田中伸一,辻 浩,西本太郎,橋本 匡,藤田親亮,外西奈津美,細井健司,増田正孝,宮川幸治,八木健夫
平成29年度
- 第2回東京大学技術発表会への参加
(計画書)
(報告書)
代表者:竹内昭洋
参加者:阿部英二,安藤美和子,池澤賢志,上原美貴,内田正之,浦野幸子,大塚宏徳,佐伯綾香,諏訪祥士,芹澤正人,竹内昭洋,田中伸一,辻 浩,西本太郎,藤田親亮,外西奈津美,増田正孝,宮川幸治,八木健夫,渡邉篤志
平成28年度
- 第二種電気工事士技能試験にむけての実技講習
(計画書)
(報告書)
代表者:竹内昭洋
参加者:諏訪祥士,池澤賢志,竹内昭洋
平成27年度
- 機材データベースの構築・運用に関する研修
(計画書)
(報告書)
代表者:田中伸一
参加者:田中伸一,増田正孝
平成26年度
- 第二種電気工事士技能試験にむけての実技講習
(計画書)
(報告書)
代表者:増田正孝
参加者:田中伸一,西本太郎,増田正孝
平成25年度
- 第二種電気工事士技能試験にむけての実技講習
(計画書)
(報告書)
代表者:増田正孝
参加者:八木健夫,中島 剛,西本太郎,田中伸一,増田正孝
- 振動技研製の地震計のメンテナンス講習
(計画書)
(報告書)
代表者:西本太郎
参加者:阿部英二,坂 守,芹澤正人,田中伸一,辻 浩,中島 剛,西本太郎,藤田親亮,増田正孝,宮川幸治,森 健彦,八木健夫,渡邉篤志
平成24年度
- 愛媛大学総合技術研修会
(計画書)
(報告書)
代表者:増田正孝
参加者:増田正孝
- 3・11地震直後の対応と行動等の意見交換会および津波被害地の巡検
(計画書)
(報告書)
代表者:内田正之
参加者:外西奈津美,藤田親亮,渡邉篤志,八木健夫,宮川幸治,坂上 実
平成23年度
- 第二種電気工事士技能試験にむけての実技講習
(計画書)
(報告書)
代表者:浦野幸子
参加者:森 健彦,渡邉篤志
- 第二海堡地震観測点不具合復旧作業の見学
(計画書)
(報告書)
代表者:浦野幸子
参加者:外西奈津美
- 卜部准教授によるWINの講義
(計画書)
(報告書)
代表者:宮川幸治
参加者:阿部英二,浦野幸子,坂 守,芹澤正人,辻 浩,平田安廣,藤田親亮,望月裕峰,森 健彦,渡邉篤志,他14名(聴講者)
平成22年度
- 観測テレメータ装置LFシリーズの講習
(計画書)
(報告書)
代表者:辻 浩
参加者:平田安廣,渡邉篤志,宮川幸治,芹澤正人,藤田親亮,八木健夫,橋本信一,一柳昌義(北海道大学),他
- 第二種電気工事士技能試験にむけての実技講習
(計画書)
(報告書)
代表者:辻 浩
参加者:卜部 卓,辻 浩,芹澤正人,宮川幸治,藤田親亮,阿部英二
平成21年度
- VSATテレメータ装置の取り扱い実習
(計画書)
(報告書)
代表者:渡邉篤志
研修協力者:芹澤正人,宮川幸治
- 「退職教員の最終講義」聴講
(計画書)
(報告書)
代表者:田上貴代子
研修協力者:羽田敏夫,渡辺 茂,小山悦郎,辻 浩
平成19年度
- 首都圏直下地震防災・減災特別プロジェクトに用いる加速度計製造工程見学
代表者:芹澤正人
研修協力者:笠原敬司,佐々木俊二,酒井慎一,中川茂樹,八木健夫,宮川幸治,渡邉篤志
平成12年度
- 三宅島を例とした緊急時におけるホームページ作成
(報告)
代表者:荻野スミ子
研修協力者:三浦禮子,田上貴代子
平成11年度
- 緊急時における連絡システムの実用化テスト
(報告)
代表者:渡辺 茂
研修協力者:工藤和子,長田 昇,荻野スミ子,石川良宣,小山悦郎,小山 茂
- 三宅島の現地観測点研修
(報告)
代表者:長田 昇
研修協力者:石川良宣,井本良子,小山悦郎,小山 茂,辻 浩,野口和子,増谷文雄,笹井洋一,渡辺秀文
- 研修ホーム・ページ立ち上げ
(報告)
代表者:加藤育子
研修協力者:研修運営委員
- DAT再生処理
(報告)
代表者:羽田敏夫
研修協力者:6名
平成10年度
- 緊急時連絡システムの実用化テスト
(報告)
代表者:望月裕峰
- 衛星通信アンテナ融雪装置テスト
(報告)
代表者:荻野 泉
- 富士川周辺地域現地巡検
(報告)
代表者:渡辺 茂