第12回 火山学入門

12.4 火山噴火


(写真)



噴火タイプ:


噴火の条件:

マグマ溜りに停滞しているマグマがさらに上昇して「噴火」するためには,マグマは軽くならなければならない

(1) 自ら発泡する

(2) 周りの岩石を溶かす


噴火の様式を決めるもの:

(1) マグマの粘性

(2) 火道中のガス量


火道中で脱ガスがおこらない場合 → プリーニー式噴火

大気圧ではマグマに対する気体の体積が100倍程度になる.

火道の太さが普遍とすれば,定常的な流れがある場合,火道入り口で1m/sで流れるマグマは,火道の出口では100m/sの速さで流れなければならない→爆発的

火道中で脱ガスがおこる場合 → 溶岩流,ドーム形成.