観測ヘリコプター:東京消防庁ちどり
観測搭乗者:下司,宮城(産総研)
観測時間:9時40分-10時35分
撮影:下司信夫 写真の無断流用厳禁
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 2 | 3
4 | 5 | 6
7 | 8 | 9
(写真説明)
写真1 北西側から見た三宅島.
写真2 南西山腹から見る雄山.
写真3 北側から見る噴煙.細い噴煙が上昇し,カルデラ上空に停留している.
写真4 西側から見るカルデラ全景.
写真5 主火口全景.火口底中央部に活発な噴気孔(群)がある.上昇する噴煙のかなりの部分はこの噴気孔から出ている.
写真6 外側火口壁・火口底のほぼ全面を覆う硫黄
写真7 カルデラ底の池群.手前の赤い池の水量が減少している.
写真8 北西山腹のガリー.この付近では未だほとんど植生の回復は見られない.
写真9 今日は「海の日」.富津岬の海水浴場も行楽客でにぎわう.