平成14年7月24日(水)の三宅島の様子

観測ヘリ:航空自衛隊救難隊

観測時間:13:08−14:34

観測者:津久井,下司(産総研)


写真撮影者:津久井雅志

01
01.jpg

02
02.jpg

03
03.jpg

04
04.jpg

05
05.jpg

06
06.jpg

07
07.jpg

08
08.jpg

09
09.jpg

10
10.jpg

11
11.jpg

12
12.jpg

13
13.jpg

14
14.jpg

15
15.jpg

写真説明

1. 大路池南方海上から南西麓をみる.白色噴煙と雲の識別は困難.SO2ガスは地形に沿って流れるように見えた.ただし上空700フィートよりも1000フィートの方が濃度が高かった.

2. 南東沖からみた三宅高校と山頂方向を見る.標高300m以上は雲で何も見えない.

3. 坪田漁港沖から南東〜東山腹をみる.

4. 新澪,薄木方面を見る.火山ガスが流れ下っている.

5. 波にあらわれる三池港埠頭,三宅島空港.大潮とうねりで風上側の港は大変. 

6. 崖下の海が濁る伊ケ谷漁港.

7. 搭乗した空自救難ヘリ.燃料補助タンクが大きい.

8. 伊豆.都道と交差する坊田沢の流路改修工事.

9. 神着,川田沢周辺の泥流対策の工事.

10. 土佐の導流堤の工事.

11. 釜の尻沢の流路改修工事.

12. 赤場暁の砂防ダム,都道との交差部分の流路工事.

13. 阿古,コシキ火砕丘南側の砂防工事.

14. 阿古,鉄砲場へ流下する泥流対策のため1983年溶岩流の途中に作成中の砂防ダム.

15. 阿古,榎沢(鉄砲場のすぐ北の沢)に作成中の砂防ダム.


戻る