古文書を実際に解読する作業を通じて,過去の自然災害がどのように記録されてきたかを知り,今後の災害軽減について考えます.
1回目:2024年8月2日(金)10時〜16時30分(申込締切7月25日)
2回目:2024年10月6日(日)10時〜16時30分(申込締切9月24日)
東京大学地震研究所1号館 アクセスマップ
高校生
要申込.詳細は日本学術振興会の実施プログラム一覧から「古文書」をキーワードに検索すると表示されます.
市民参加型の歴史資料解読プロジェクトやアプリ開発に参画します.
2024年8月〜9月の間の3日間程度.受講希望者と調整します.
東京大学地震研究所1号館(予定) アクセスマップ または オンライン
大学生・大学院生
要申込.詳細は体験活動プログラムのページをご参照ください.
随時開催しています.