日記史料有感地震データベース
収録した日記史料について(解題)
『多度津藩日記』
解題 | 藩政日記(家老の作成ヵ)。表題は「日記」「年中日記」と不統一である。享保5年~明治2年までが伝来し、1年分は3~4冊程度に分冊されており数量は膨大。マイクロフィルムが県立図書館に所蔵されている。嘉永7年11月4日の地震は記録されていないが、勘定方の日記には記録があるなど、勘定方の日記も通覧する必要がある。 【参考文献】ー |
---|---|
所蔵 | 香川県立ミュージアム *香川県立図書館所蔵MFを使用 |
刊本 | ー |
現存年代 | 享保5~明治2 (1720~1869) |
採録期間 | 嘉永6~安政3 |
記録日数 | 嘉永6年:355日/355日、嘉永7年:372日/384日、安政2年:177日/354日、安政3年:176日/355日 |
主滞在地 | 香川県仲多度郡多度津町 |