集会等トピックス2021年
2021/12/22
北佐枝子さん(B01班研究協力者)らの論文がNature Communicationsに掲載されました。
建築研究所プレスリリースはこちらから
2021/09/14-16
International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2021を開催しました。
日時 | 2021年9月14-16日 |
---|---|
開催方式 | オンライン開催 |
詳細 | プログラム![]() |
2021/07/14
山下太さん(C01班研究分担者)らの論文がNature Communicationsに掲載されました。
防災科研プレスリリースはこちらから
2021/05/30-6/06
JpGU 2021でスロー地震関連セッションが開催されました。
学会名 | JpGU 2021 (公式WEB) |
---|---|
日時 | 2021年5月30-6月6日 |
Important Dates |
2021年1月13日:アブストラクト投稿開始 2021年2月18日 :アブストラクト投稿締切 |
開催方式 | オンライン開催 |
詳細 | スロー地震関連セッション: S-CG39 Science of slow earthquakes: Toward unified understandings of whole earthquake process コンビーナー:井出 哲、 廣瀬 仁、氏家 恒太郎、波多野 恭弘 |
2021/04/19-30
EGU 2021でスロー地震関連セッションが開催されます。
学会名 | EGU 2021 (公式WEB) |
---|---|
日時 | 2021年4月19-30日 | Important Dates |
2021年1月20日:アブストラクト投稿締切 |
開催方式 | オンライン開催 |
詳細 | スロー地震関連セッション: TS7.5 Subduction zone slip styles-interplay of fluids and deformation コンビーナー:Francesca Meneghini、 Ake Fagereng、氏家 恒太郎、Martijn van den Ende G3.6 Seismo-geodesy : integrating geodetic/seismological observations and analysis to probe the behavior of faults コンビーナー: Jean-Mathieu Nocquet、 西村 卓也、Haluk Ozener、Susanna Zerbini |
2021/03/31
C01オンライン研究集会を開催しました。
日時 | 2021年3月31日(水) |
---|---|
詳細 |
|
2021/03/19
麻生尚文さん(A01班公募研究代表者、C01班研究協力者)、高木涼太さん(A02班研究分担者)が2020年度日本地震学会若手学術奨励賞を受賞しました。
2021/01/13
JAMSTEC 新井隆太さん(公募研究代表者)の論文がJournal of Geophysical Research: Solid EarthのEditors' Highlightsに選出されました。
JAMSTECトピックスはこちらから