「計画推進部会の最近の活動歴」
計画推進部会の活動および関連した活動
平成16年度第1回地殻活動予測シミュレーションモデルの構築計画推進部会が開催されました。
2004年5月12日(水) 合同大会会場 203号室
地殻応力の絶対量計測に関する研究集会が開催されました。
(「新たな観測・実験技術の開発」計画推進部会関連)
2004年5月31日〜6月1日 東京大学地震研究所
地震研究所研究集会
(地殻の変形と地震発生過程—破壊、塑性、非線形流動のモデル化—)が開催されました。
2004年6月10日〜11日 東大地震研究所第2会議室
地殻の能動監視に関する第1回国際ワークショップが開催されました。
2004年6月30日〜7月2日 岐阜県瑞浪市 瑞浪総合文化センター
平成16年度第2回地殻活動予測シミュレーションモデルの構築計画推進部会が開催されました。
2004年10月10日(日) 九州大学
『地殻活動モニタリングシステムの高度化』
『地殻活動予測シミュレーションモデルの構築』
『新たな観測・実験技術の開発』の3計画推進部会の合同会議が開催されました。
2005年1月14日 東京大学地震研究所