金曜日セミナー 1999 年度の記録

-- 金曜日セミナーのトップへ戻る
-- << 2001/2000/1999/1998/1997 >>

1999 年度の講演者・講演タイトル一覧

日付
Date
講演者・所属
Presenter/Affiliation
講演タイトル
Presentation title
5/14
Vyacheslav M. Zobin
Observatorio Vulcanologico, Universidad de Colima, Colima, Mexico
Foreshock-aftershock and swarm earthquake sequences near Kamchatka Peninsula: Some regularities in spatial and temporal distributions
6/18
Barbara Romanowicz
U. C. Berkely
Complex structures at the base of the mantle: effects on PKP and inner core anisotropy
7/2
古村 孝志
北海道教育大学教育学部岩見沢校
不均質な地殻・上部マントル構造における地震波の伝播−減衰異常と強震動の数値シミュレーション
9/10
中島 正愛
京都大学防災研究所助教授
地震学と構造工学の間を走る活断層
9/17
林 春男
京都大学防災研教授
タイトル未定
10/1
ソボレフ・ゲンナディ
Sobolev Gennady
ロシア科学アカデミー地球物理学研究所所長,教授
ロシアにおける地震予知研究の現状, Earthquakes Prediction in Russia. State of the Art.
10/8
折橋 裕二
地震研・地球ダイナミクス部門助手
西南日本外帯,中期中新世花こう岩類の成因:スラブ溶融の可能性について
10/15
Dr. Hide Sakaguchi
CSIRO Division of Exploration and Mining, Louis Moresi (CSIRO, Australia)
Particle Based Modeling of Coupled Pore Fluid- Solid Deformation in Fault Zone Processes, Numerical Modeling of Mantle Convection with Plate Dynamics.
10/22
David D. Jackson
UCLA
Estimating earthquake potential from faults
11/5
圦本 尚義
東京工業大学地球惑星科学専攻教授
タイトル未定
12/10
増田 富士雄
京都大学理学研究科地球惑星科学専攻・教授
地層に高精度の時間を入れたら,何がみえてきたか?
12/17
Philippe Lognon
Institut de Physique du Globe de Paris France
Coupling of the Solid Earth with atmosphere: Theory and application
1/14
Ross S. Stein
USGS
Stress Transfer in Earthquake Occurrence: Aftershocks, Antishocks and Probabilistic Hazard Assessment
2/4
遠田 晋次
地震研究所地球流動破壊部門助手
タイトル未定
3/3
Jim Mori
京都大学防災研究所教授
Source modeling of the 1999 Chichi Taiwan earthquake:Estimates of fault slip velocity.
3/10
Honn Kao
Academia Sinica, Taiwan, 地震研客員教授
Seismotectonics of the Ryukyu Arc-Taiwan-Luzon Arc Region
3/17
清水 富士夫
電気通信大学レーザー新世代研究センター教授
原子干渉計