〜A03班 活動状況〜
〜研究会議など〜
日時 |
場所 |
会議名 |
|
---|---|---|---|
2005.10.25 | 東京大学地震研究所 | 平成17年度 班内部勉強会 | |
2005.9.28 | 筑波大学 システム情報工学研究科 |
平成17年度第1回班会議 (実験装置の見学風景) |
|
2005.9.12-14 | 伊香保温泉 山陽ホテル | 火山爆発夏の学校 2005 | |
2004.8.25 | 東京農工大学 工学部 |
平成16年度第1回班会議 (実験装置の見学風景) |
|
2004.7.16-17 | 関東甲信越地区 国立大学共同利用施設 「山中共同研修所」 | 火山爆発夏の学校 2004 | |
2003.8.22 | 東京大学地震研究所 | 平成15年度第1回班会議 |
〜その他の活動〜
日時 |
場所 |
内容 |
|
---|---|---|---|
2005.7.28 | - | PCクラスタの性能を評価するための ベンチマークテスト用プログラム公開 | |
2005.6-7 | 東京大学 地震研究所 | PCクラスタ仕様に関する会議を関係者で行った。 | |
2005.5.18 | 東京大学 地震研究所 | PCクラスタ仕様に関する会議の事前打ち合わせを関係者で行った。 | |
2004.9.27 | 筑波大学 機能工学系 | 阿部研衝撃波管実験装置の見学 |
〜専用並列計算機〜
- 本計算機群は、火山爆発に伴う複雑な流れを解明するためのシミュレーションを実行するためのものである。