議題 | 資料 | |
---|---|---|
1. | 文部科学省からの報告 | 資料5-2-1-1資料5-2-1-2~5 |
2. | 令和5年度年次報告のとりまとめ方法と成果報告シンポジウム(案) | 資料5-2-2 |
3. | 東大地震研と京大防災研の拠点間連携共同研究について | 資料5-2-3 |
4. | 令和6年度東京大学地震研究所概算要求について | 資料5-2-4 |
5. | 令和6年度公募研究・特定共同利用(A 01) について | |
6. | 戦略室の活動報告 | 資料5-2-5別添資料1別添資料2 |
7. | 国際シンポジウム開催支援について | 資料5-2-6 |
8. | 災害軽減研究計画経費の追加要求について | 資料5-2-7 |
9. | シンポジウム「火山噴火と防災および観光シンポジウム2023 -草津白根山、御嶽山、箱根山-」の後援依頼について | 資料5-2-8 |
10. | その他 |
議題 | 資料 | |
---|---|---|
1. | 令和5年度第1回地震・火山噴火予知研究協議会議事録の確認 | 資料5-2-9 |
2. | 令和6年度地震研究所客員教員の推薦 | 資料5-2-10 |
3. | 次期計画新規参加機関について | 資料5-2-11 |
4. | 計画推進準備会の設置について | 資料5-2-12 |
5. | 次期計画予算検討委員会の設置について | 資料5-2-13別添 |
6. | 災害の軽減に貢献するための観測研究経費による研究員の雇用について | 資料5-2-14 |
7. | 企画部戦略室構成員選考委員会の設置について | 資料5-2-15 |
8. | JDR特集号(観測研究計画5年間の振り返り)への投稿について | 資料5-2-16 |
9. | 地震・火山噴火予知研究協議会の名称検討WGについて | 資料5-2-17 |