研究者の紹介
都市災害プロジェクトに関連する地震研究所の教職員です.詳細は,各自のページをご覧下さい.
南関東の地震像の解明
a.首都圏での地震発生過程の解明
氏名 |
職名 |
所属 |
平田 直(研究代表) |
教授 |
地震予知研究センター |
岩崎 貴哉 |
教授 |
観測開発基盤センター |
小原 一成 |
教授 |
観測開発基盤センター |
鷹野 澄 |
教授 |
地震火山情報センター |
飯高 隆 |
准教授 |
地震火山噴火予知研究推進センター |
卜部 卓 |
准教授 |
観測開発基盤センター |
酒井 慎一 |
准教授 |
観測開発基盤センター |
鶴岡 弘 |
准教授 |
地震火山情報センター |
五十嵐 俊博 |
助教 |
地震予知研究センター |
加藤 愛太郎 |
助教 |
地震火山噴火予知研究推進センター |
蔵下 英司 |
助教 |
地震予知研究センター |
中川 茂樹 |
助教 |
地震火山情報センター |
前田 拓人 |
助教 |
観測開発基盤センター |
パナヨトプロス ヤニス |
特任研究員 |
地震予知研究センター |
坂上 実 |
技術職員 |
技術部総合観測室 |
川北 優子 |
学術支援専門職員 |
地震予知研究センター |
b.プレート構造・変形過程と地震発生過程の解明
氏名 |
職名 |
所属 |
佐藤 比呂志 |
教授 |
地震予知研究センター |
岩崎 貴哉 |
教授 |
観測開発基盤センター |
石山 達哉 |
助教 |
地震予知研究センター |
蔵下 英司 |
助教 |
地震予知研究センター |
橋間 昭憲 |
特任研究員 |
地震予知研究センター |
c.首都圏での中小地震と大地震の発生過程の関係の解明
氏名 |
職名 |
所属 |
佐竹 健治 |
教授 |
地震火山情報センター |
石辺 岳男 |
特任研究員 |
地震火山情報センター |
d.首都圏の過去の地震活動に基づく地震活動予測手法の確立
氏名 |
職名 |
所属 |
鶴岡 弘 |
准教授 |
地震火山情報センター |
平田 直 |
教授 |
地震予知研究センター |
横井 佐代子 |
特任研究員 |
地震火山情報センター |
観測に基づく都市の地震被害評価技術の開発
氏名 |
職名 |
所属 |
堀 宗朗 |
教授 |
巨大地震津波災害予測研究センター |
市村 強 |
准教授 |
巨大地震津波災害予測研究センター |
マデゲダラ ラリス ラクスマン ウィジャラトネ |
准教授 |
巨大地震津波災害予測研究センター |