お知らせ(バックナンバー)
2022年
- 2022/12/2
- 年末年始の下記の期間、図書室を閉室いたします。
閉室期間: 2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)
ERI Library will be closed: Wednesday, December 28, 2022 - Wednesday, January 4, 2023
地震研究所所属の方は、指紋認証によりいつでも入室できます。
(閲覧室、第1書庫、地図室、コピー機が利用できます)
Only ERI members can use the library via fingerprint authentication system during the period.
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 2022/8/3(再掲)
- 【所内の方へお知らせ】以下の期間、図書室を閉室いたします。
2022年8月11日(木)~8月15日(月)(夏季休業状態のため)
- 地震研究所所属の方は、指紋認証によりいつでも入室して第1書庫、地図室、コピー機を利用することができます。
(職員が不在で換気ができないため、閲覧室の利用は控えてください。)
- 返却本は、図書室前の返却ボックスにお入れください。
- 借り出したい本がありましたら、図書室内カウンター前の通路に備え付けてある貸出用紙に記入して専用箱に入れてから持ち出してください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 2022/7/27
- 2022年8月3日地震研究所一般公開(オンライン開催)にて図書室所蔵資料も展示しています。どうぞご覧ください。
地震研究所一般公開2022・図書室所蔵資料展示
「史料から読み解く地震災害」

スマートフォンの方はこちら
- 2022/3/29 New!
- 文献検索講習会『研究者と研究支援者のための文献の探し方@地震研』を以下のとおり開催します。東京大学ご所属の方ならどなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
- 日時: 2022年4月25日(月)15:00〜16:00
- 内容:
- 学外からデータベースや電子ジャーナル・電子ブックを利用する
- テーマや著者名から雑誌論文を探す
英語論文 Web of Science コアコレクション、日本語論文 CiNii Research
- 論文タイトル、書名で探す
TREE(UTokyo REsource Explorer)、東京大学OPAC等
- 講習形式: Zoomによるオンライン形式【申込必須・無料】
- 申込先:Literacyサイトの「イベント」4/25(月)[地震研図書室共催]研究者と研究支援者のための文献の探し方
申込フォームはこちら(申込には東京大学のメールアドレスが必要です。)
- ポスター:「4月の講習会」
- テキスト:文献検索早わかり@東京大学
- ※本講習会は情報システム部情報基盤課学術情報リテラシー担当との共催です。
> このページの先頭へ > 図書室HOMEへ