プログラム

一般の講演は 20分(講演15分+質疑5分),「やさしい」ではじまる講演は30分(講演22分+質疑8分)です.

 
11月16日(火)
 

10:50-16:25
どうして重力ミッション?
Chair:大坪俊通(NICT)
集録原稿
10:50
  はじめに
  大坪俊通(NICT)
10:55
fukuda 最近の衛星重力研究の動向
  福田洋一(京大)
11:15
kawamura やさしいレーザー干渉計
  川村静児(国立天文台)
11:45-13:15 昼休み(うち 12:00-13:00 重力・ジオイド小委員会)
13:15
araya やさしい地震計・加速度計
新谷昌人(東大)
13:45
kubo-oka やさしい軌道力学
      久保岡俊宏(NICT)
14:15
yamamoto   やさしい地球重力場決定
      山本圭香, 福田洋一(京大)
14:45
matsumoto   やさしい海洋潮汐モデリング
      松本晃治(国立天文台)
15:15-15:35 休憩
15:35
okuno   やさしい PGR
      奥野淳一(東大)
16:05
heki   非プレートテクトニクス起源の地球の大規模変形について
      日置幸介,小川涼子(北大)

16:25-17:25
衛星ミッションの試験開発・評価
Chair:長野重夫(NICT)
集録原稿
16:25   衛星間測位用超高安定レーザー光源の開発 II
  佐藤孝,前原進也,二文字俊哉,大河正志(新潟大),伊東宏之,吉野泰造,國森裕生,細川瑞彦,長野重夫(NICT),川村静児(国立天文台)
16:45   地球重力場計測のための衛星間測位用レーザー干渉計シミュレータの開発
長野重夫,國森裕生,細川瑞彦,吉野泰造(NICT),川村静児(国立天文台),佐藤孝,大河正志(新潟大)
17:05 衛星搭載型加速度計開発の現状
新谷昌人,大久保修平,高森昭光(東大),大竹雄次(理研)

17:40-19:10
懇親会


11月17日(水)
 
09:10-11:50
地球重力場・軌道決定のための精密測位データ解析
Chair:菅野貴之(京大)
集録原稿
09:10   CHAMP に作用する非重力摂動 - モデルによる計算値と搭載加速度計の計測値の比較 -
  久保岡俊宏,大坪俊通,後藤忠広(NICT)
09:30   高度100kmから1000kmの大気変動と衛星搭載加速度計によるその観測
齊藤昭則(京大)
09:50 多様体補正による高精度軌道計算
福島登志夫(国立天文台)
10:10-10:30 休憩
10:30   GPS受信機を搭載した低軌道衛星の軌道決定
  後藤忠広,大坪俊通,久保岡俊宏(NICT)
10:50   JAXA高精度軌道決定システムと地球重力モデルの扱い
中村信一,内村孝志,鈴木明信,片桐征治, 沢辺幹夫, 山本洋介(JAXA)
11:10 Surface mass-point model による月重力異常図の作成
菅野貴之(京大),日置幸介(北大)
11:30 CHAMP精密軌道データからの重力場の復元
黒石裕樹,宗包浩志(国土地理院)
11:50-13:20 昼休み
13:20-15:20
衛星重力ミッションでねらう地球の固相・液相・気相における時間変動
Chair:黒石裕樹(国土地理院)
集録原稿
13:20   精密軌道決定による海洋荷重変形モデルの評価解析
  大坪俊通(NICT),松本晃治(国立天文台),久保岡俊宏,後藤忠広(NICT)
13:40   衛星重力観測における地上検証について
佐藤忠弘(国立天文台)
14:00 Dislocation Love numbers determined by satellite gravity missions
孫文科,大久保修平(東大)
14:20 順圧海洋の短周期変動特性
吉田祥子,広瀬直毅,市川香(九大),青木茂 (北大)
14:40 海洋深層流観測に衛星重力計の余地はあるのか?
 
市川香(九大),内田裕,山本浩文,深澤理郎(JAMSTEC),安倍大介(九大)
15:00 陸域質量変動データベース
 
仲江川敏之,飯塚壮一郎(気象研)
15:20-15:40 休憩
15:40-16:20
将来ミッションへ向けて
Chair:福田洋一(京大)
集録原稿
(うち20分)
小型衛星プログラムとはどういうものか
國森裕生,木村真一(NICT)
総合討論