第1021回地震研究所談話会開催のお知らせ

下記のとおり地震研究所談話会を開催いたします。

ご登録いただいたアドレスへ、開催当日午前中にURL・PWDをお送りいたします。
なお、お知らせするzoomURLの二次配布はご遠慮ください。また、著作権の問題が
ありますので、配信される映像・音声の録画、録音を固く禁じます。

    日  時: 令和5年1月20日(金) 午後1時30分~ 
    開催方法: インターネット WEB会議

  1. 13:30-13:45
    演題:Groundwaters and deep-seated fluid circulation around Aso Volcano, Southwest Japan, revealed by multivariate statistical analysis of the geochemical data
    著者:○Hikaru IWAMORI、Hitomi NAKAMURA・Noritoshi MORIKAWA・Masaaki TAKAHASHI・Akihiko INAMURA (AIST)、Satoru HARAGUCHI、Tatsuji NISHIZAWA (Mt. Fuji Res. Inst.)、Shuhei SAKATA
    要旨:Groundwater geochemistry and its statistical analyses revealed how fluids of shallow and deep origins cycle in Aso Volcano and from a subducted slab beneath central Kyushu.
  2. 13:45-14:00
    演題:Extraction of P-S converted waves from teleseismic P-wave microseisms
    著者:○加藤翔太・西田 究
    要旨:We developed the source deconvolution method to extract P-S waves converted beneath receivers from teleseismic P-wave microseisms.
  3. 14:00-14:15
    演題:Single-station seismic event classification based on a modified deep embedded clustering architecture and its application to Harrison County, Eastern Ohio
    著者:○Jeffrey CHURCH、Dongdong YAO (China University of Geosciences)、Yihe HUANG (University of Michigan)、Zefeng LI (University of Science and Technology of China)
    要旨:We recast the problem of classifying tectonic and anthropogenic waveforms as a clustering problem, thereby avoiding the labor of creating a large labeled dataset.

○発表者
※時間は質問時間を含みます。
※既に継続参加をお申し出いただいてる方は、当日zoomURLを自動送信いたします。
※談話会のお知らせが不要な方は下記までご連絡ください。

〒113-0032 東京都文京区弥生1-1-1 
東京大学地震研究所 共同利用担当
E-mail:k-kyodoriyo(at)eri.u-tokyo.ac.jp

※次回の談話会は令和5年2月17日(金) 午後1時30分~です。